豚角煮飯(中華風)

夜ご飯は時間掛けて何か作るかな。
煮込む感じの物とか。
と、言う事で豚の角煮を作ることにしました。
豚バラのブロックを買って帰り、切って煮るかそのまま煮るかで悩む。
切るか。
まずは軽くした茹でして、鋳物の思い鍋で、ネギ、茴香を入れて煮ていく。
ごくごく弱火で1時間ぐらい。
その間は、特にする事がないので、まぁ、他のことでもしてますか。
煮えたかなと思った頃に、ネギを取り出して紹興酒を加えました。
コップ一杯程度。
茴香の香りだけでも、十分中華料理な香りがしていましたが、更に中華料理感が増しました。
これからまた30分くらい。
また他のことでもしておこう。
味付けです。
醤油とハチミツ少し塩と砂糖を加えて、そこからまた40分くらい煮ましょうか。
大してする事はないのですが、時間だけ結構掛かります。
そろそろ良いかな。
箸がスッと入るし、脂身がホロホロになっています。
火を止めよう。
鋳物の鍋なので、熱は持っているはずですから。
じゃ、チンゲンサイを茹でようか。
中華っぽいから。

盛り付け。
中華な楕円形の皿にご飯を盛って、角煮を盛り付ける。
端にチンゲンサイを添えてと。
出来上がり。
結構な大作です。
お。結構美味い。
中華な感じがする。
ハチミツ使ったからか、照りが良いです。
時間かかるけど、使った感はあったな。